体育の授業

保健室前の気温計の数字は15℃、湿度44%。

日陰は少し肌寒いですが、日向で元気いっぱいに体育の鉄棒の授業を行っているのは1年生です。先生の指示に従い、一人ずつ鉄棒の技に取組んでいます。友達の技を後方から見ながら自分の技の参考にしたり、アドバイスの声掛けを送ったりしていました。体育終了後には、しっかりと手洗い・手指消毒等を行いました。今日は次第に気温も上昇し、児童の動きはますます活発になることでしょう。


青空タイム

先週末の天気が嘘のように昨日から晴天に恵まれ、はだしの広場にはいつにもなく児童の歓声が響きました。今週の火・木曜日は2・4・6年の開放日となっており、月・水・金が1・3・5年となっています。感染症拡大防止の観点から接触や密を減らすために学年によって割り当て青空タイムとなり1年が過ぎようとしています。コロナ禍で思うように行かないことも多々ありながらも児童らの明るさだけは失わない姿に安心感を覚えます。


離島体験交流事業(オンラインで西表島の暮らしと繋がる)

2月15日(月)に離島体験交流事業の一環でオンライン交流会を実施しました。

9月に予定していた伊平屋島での離島体験交流が新型コロナウイルス感染症の影響で中止となっていましたが、(株)カルティベイトさんの支援を頂き、西表島とオンラインで交流会を行いました。事前に考えていた質問をぶつけると、自分たちの想像を超える意外な答えやエピソード等が聞けて、児童も驚いたり、納得したり反応していました。今回はコロナ禍での試行的な取組としてオンライン交流会が実現しました。現地へ赴き、実体験を通して学ぶことはできませんでしたが、身近にありながらも、踏み入れたことのない分野を学ぶきっかけになるかもしれません。学んだことを是非、今後の生活に生かしてほしいと思います。