5月2日 下校時刻のお知らせ

本日、あいにくの雨天と雷注意報が発令されているため、「遠足」を学校で行うこととなりました。

下校時刻 1年生・・・13時30分

2~6年生・・・14時  となります。

CIMG85391


玄関先訪問時の下校時刻について

新年度が始まって子供たちも新しい学級にもなれ、順調なスタートを切っております。

さて、来週から玄関先訪問が始まります。

4月22日(月)~4月25日(木)の期間は、

2年生以上は13時15分の下校となります。1年生は、12時30分の下校です。

学童に通われているご家庭は、学童への連絡をお願いいたします。

 

tsugaku


新学期当初の下校時刻のお知らせ

新年度スタートにあたり、下校時刻のお知らせです。

① 2年から6年➔4月8日(月)12時15分下校 給食無し

② 2年から6年➔4月9日(火)~12日(金) 給食有り、清掃して下校 13時15分下校となります。

③ 1年生➔4月25日までは、12時30分下校となります。

下校後の子供たちの安全についてもご配慮いただきたいと思います。

学童ご利用の場合は、学童への連絡をお願いいたします。

tsugaku

 


児童の送迎についての協力依頼

今帰仁小では、校内への車両の乗り入れを児童の安全確保のため、原則として禁止しております。
※旧幼稚園前駐車場は使用可。

仲原馬場は工事関係車両の入り口として使用しております。特別に授業参観等、許可がおりている時のみ、使用可となります。通常の登下校時等での乗り入れは、児童の安全確保のため、ご遠慮ください。


4年2組学級閉鎖のお知らせ 1月30日

240130 4年2組学級閉鎖のお知らせ  ← ここをクリックする

時下、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて,4年2組においてインフルエンザ感染者の増加がみられますので、感染拡大を予防するために学級閉鎖の措置をとります。学級閉鎖の期間は、1月30日(火)の午後から2月1日(木)までとなります
急な対応となり、ご迷惑をおかけしますが、添付の公文をご確認いただきご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

下校時間
本日 (1 月 30 日 、登校している児童は給食後、下校となります。)
下校時間は 13:30 といたしますので急ではありますが、迎えの手配などご協力をお願いします。


授業参観の案内

240131授業参観公文再々送

日本舞踊家 花柳琴臣氏HP

※1校時は4年、6年生のチャレンジ走があります。応援よろしくお願いいたします。

※日本舞踊家 花柳琴臣氏による講演会は保護者の皆様にも是非、参加していただきたいと思います。

「和の心を伝える」というテーマで日本人が大切にしてきた「礼」「あいさつ」「掃除」「食事」など当たり前の行動ひとつひとつに「心」が伴っていること等をお話してくださいます。学校教育、家庭教育ではなかなか伝えられない大切な心を感じ取れる時間となると思います。