新学期当初の下校時刻のお知らせ

新年度スタートにあたり、下校時刻のお知らせです。

① 2年から6年➔4月8日(月)12時15分下校 給食無し

② 2年から6年➔4月9日(火)~12日(金) 給食有り、清掃して下校 13時15分下校となります。

③ 1年生➔4月25日までは、12時30分下校となります。

下校後の子供たちの安全についてもご配慮いただきたいと思います。

学童ご利用の場合は、学童への連絡をお願いいたします。

tsugaku

 


児童の送迎についての協力依頼

今帰仁小では、校内への車両の乗り入れを児童の安全確保のため、原則として禁止しております。
※旧幼稚園前駐車場は使用可。

仲原馬場は工事関係車両の入り口として使用しております。特別に授業参観等、許可がおりている時のみ、使用可となります。通常の登下校時等での乗り入れは、児童の安全確保のため、ご遠慮ください。


4年2組学級閉鎖のお知らせ 1月30日

240130 4年2組学級閉鎖のお知らせ  ← ここをクリックする

時下、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて,4年2組においてインフルエンザ感染者の増加がみられますので、感染拡大を予防するために学級閉鎖の措置をとります。学級閉鎖の期間は、1月30日(火)の午後から2月1日(木)までとなります
急な対応となり、ご迷惑をおかけしますが、添付の公文をご確認いただきご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

下校時間
本日 (1 月 30 日 、登校している児童は給食後、下校となります。)
下校時間は 13:30 といたしますので急ではありますが、迎えの手配などご協力をお願いします。


授業参観の案内

240131授業参観公文再々送

日本舞踊家 花柳琴臣氏HP

※1校時は4年、6年生のチャレンジ走があります。応援よろしくお願いいたします。

※日本舞踊家 花柳琴臣氏による講演会は保護者の皆様にも是非、参加していただきたいと思います。

「和の心を伝える」というテーマで日本人が大切にしてきた「礼」「あいさつ」「掃除」「食事」など当たり前の行動ひとつひとつに「心」が伴っていること等をお話してくださいます。学校教育、家庭教育ではなかなか伝えられない大切な心を感じ取れる時間となると思います。

 

 


冬季休業中における幼児児童生徒の安全確保について

コロナ5類引き下げ前の昨年の年末までとは異なり、社会活動が活発になるにつれ、

幼児児童生徒の安全確保についても懸念事項が増えつつあるよう感じます。

年末、冬季休業に向け、ご家庭においても注意喚起、声掛けをお願いいたします。

 

(資料2)「おとうさん・おかあさん間違えないで!」“ダメ!深夜はいかい”(保護者用)

(資料3)ネットには危険がいっぱい(小学生向け)

(資料5)24時間子供SOSダイヤル(児童生徒用)

(資料8)保護者のためのスマートフォン安心安全ガイド

(資料9)ヘルメットは自分の未来を守るため(沖縄県版)

(資料10)「あなたは気づいていないかも!?」

(資料11)「あなたは悪くない!」

02_【資料】24時間子供SOSダイヤル

2_添付①_【学生のみなさんへ】薬物のこと大麻のこと誤解してると危険です!

3_添付②_【保護者のみなさまへ】子供のまわりには危険がいっぱい

 


夏休みに向けた生徒指導の充実について

夏休みも目前です。例年夏休みに事件や事故に巻き込まれる児童生徒が増えております。県教育委員会から下記のようなお知らせがありますので、学校・保護者一体となり子供たちの安全のために取り組んで行きたいと思います。

1 (資料2)「おとうさん・おかあさん間違えないで!」“ダメ!深夜はいかい”(保護者用)

2(資料3)ネットには危険がいっぱい(小学生向け)

3(資料5)24時間子供SOSダイヤル(児童生徒用)

4(資料6)児童生徒の月別自殺数(文部科学省)

5(資料9)保護者のためのスマートフォン安心安全ガイド

6(資料10)ヘルメットは自分の未来を守るため(沖縄県版)

7(資料11)インターネットじけんぼ(小学生用)

8(資料13)「あなたは気づいていないかも!?」


水難事故防止に関する注意喚起について

01小学生用 ← ここをクリック!

昨日、南城市において中学生による水難事故が発生しております。
川や海へは必ず大人と一緒に出かけ、安全に気をつけてください。
遊泳禁止区域での遊泳や飛び込みや危険な行為は、絶対にしないよう
ご家庭でもご指導くださいますようよろしくお願いいたします。